新規取り扱い

しました!

なんともご縁。

創業者が本田技研工業で自動運転関係のお仕事をされておった方が社長さんのブランド。

メーカーサイトより

XROSSは、高いコンセプト性と趣味性のスポーツE-BIKE専門ブランドです。2013年、業界に先駆けてロードバイクタイプのスポーツE-BIKE、XROSS B1hを発表致しました(2014年発売)。B1hは業界最軽量の13.5kgで、これまでにない当社独自のシステムコンセプトを採用しました。

 一般の電動アシスト自転車は、一充電走行距離を確保するためにバッテリー容量をより大きくしています。そのため自転車が重く、常に電気を使って走る効率の悪い自転車になっていました。当社は逆の発想で、バッテリー容量を実用的な容量に割り切り、必要最小限の容量を搭載することで自転車を出来るだけ軽くしました。高性能バイクと組み合わせて平均走行速度を高くし、平坦路では出来るだけ電気を使わずに登坂や加速のアシストが必要なところで電気を使う、当社独自のシステムコンセプトを業界に先駆けて採用しました。

 国内の電動アシスト自転車は実用車が主体でしたが、当社のB1hはこれまでにないコンセプトで趣味性の高い電動アシスト自転車が製品化されたことが注目され、市場で大きな反響がありました。XROSS B1hはロードバイクでは味わえない加速性能、登坂性能を持ち、スポーツ走行を楽しむためのE-BIKEです。

 当社は、”これまでに無いものを創る”という考え方から、当社独自の独創性の高いものをお客様にご提案していきたいと考えており『今までの自転車には無い新しい魅力をお客様にお届けする』を事業コンセプトとしています。私たちは、これまでに体験出来なかったことを可能にするなど、生活を豊かにしてくれる製品を提案し続けたいと思っています。

-当社独自のシステムコンセプトとは-

 電動アシスト自転車は法規上、24km/h以上でアシスト力はゼロになります。この時に重い電動アシスト自転車は、速度を24km/h以上で維持することが出来ないため、常に電気を消費して走ることになります。また、バッテリー容量を増やすことで一充電走行距離は伸びますが、その分重量が上がり、更にバッテリー容量を大きくすることになります。 XROSS B1hは、24km/hを超えても軽い重量で速度を持続して走行することを可能にします。このため電気の消費を極力減らすことができ、登坂、加速時のアシストが欲しい時にだけ、アシスト力を使うことで小容量バッテリーの搭載を可能にしました。

​国産バイクで在庫も比較的多く、海外メーカーに比べるとコスパも良い設計、

燃料タンクを小さく薄く設計したセンタータンクレイアウトを思わせる独創的なホンダイズムを感じるバイクです。

新しいEマウンテンの選択肢にイチオシな1台です!

是非お問合せ下さい。

秘境の郷HONDA応援処 KID